こんな方におススメです
- 手相に興味がある
- その場で占える占いを身に着けたい
- 占いを仕事にしているが、さらに技術を高めたい
- 鑑定やカウンセリングの仕事がしたいと思っている
講座の特徴
- 随時開講なので、お好きな時から始められます。
- 毎週1本、約90分の動画とテキスト、確認テストが配信されます。
- 合計24回配信され、受講期間は12か月です。
- 一度配信された動画や教材は、受講期間中ずっと利用できます。
- 受講期間中に4回、先生と直接話せるライブミーティングをZoomで開催いたします。先生に何でも質問するチャンスです。但し、開講日の異なる受講生が一緒に参加しますので、レベルに幅があることをご了承ください。
- いつでも先生に質問を書き込める掲示板を利用できます。
- 受講期間中に修了試験に合格すると、受講期間終了後に修了証が発行されます。
- 修了後には研究科に入会でき、研究科在籍中は動画・テキスト等の教材を継続して利用できます。研究科にはその他さまざまな特典があります。
カリキュラム
- 主要な手のひらの線の名称
- 手相の基本
- 手の体温、手の肉付き、掌の長さ
- 手のひらの丘と領域の意味
- 指が示す性質
- 指の極性
- 手のひらの中央部、火星平原の観察
- 手全体の形と頭脳線
- 流年法(時期判断法)
- 頭脳線1
- 頭脳線2
- 生命線
- 感情線1
- 感情線2
- 運命線1
- 運命線2
- マスカケ線、太陽線、水星線
- 結婚線
- 影響線、火星線、人気線
- 木星線、旅行線、金星帯、太陰環、木星環、土星環、火星環、太陽環
- てのひらの記号 島
- てのひらの記号 星 十字 四角
- 結婚する時期の見方、手相判断のコツ
- 性格の見方 職業適性の見方
- 特徴的な性格
- 実際の職業人からみた特徴的な手相
- 金運の見方 手相を良くする方法
- 恋愛の見方
- 結婚の見方
- 東洋手相術
受講料
- 入学金・登録手数料
- 11,000円
- 手相術コース
- 250,000円
※入学金・登録手数料ははじめて総合コースに入学される方以外はかかりません。
※現在通学コースの募集はありません。
-
50,000円
以前に受講されたクラスをもう一度受講したい方は、再受講していただくことができます。
開講スケジュール
お好きな時から開始できます。